まねめもについて

ゆちこ

当ブログ「まねめも」にお越しいただきありがとうございます。
管理人のゆちこです。

当ブログは私の実体験をもとに、以下の4つの軸で「心が豊かになるお金との付き合い方」を紹介しています。

  • 支出を減らす
  • 収入を増やす
  • お金に働いてもらう
  • 必要なものにはケチらず使う

ここで少し私のことをお話しさせてください。

私は平成生まれのシングルマザー。
1人の男の子を育てながら、時短で働く会社員です。

先日、総資産600万円を達成することができましたが、一人暮らし時代は貯金なんてほぼゼロ。
給料はすべて遊びに使い、賞与で生活費の不足分を補填するような生活を送っていました。

転機となったのは2016年、元夫との交際開始でした。
元夫には数百万円の借金がありましたが、債務整理後を経てすべて返済。
手探りの節約生活で時には失敗をしながらも、2年間で二人で結婚式を挙げられるだけの貯金に成功。
2020年には子どもも生まれ、育休を経て社会復帰しました。

順風満帆に見えますが、元夫は借金があっただけでなく年金も払っていなかったため、私達はゼロではなくマイナスからのスタート。
そのような状況で、子どもの教育資金や老後資金の貯蓄を優先したい私と、車や家の購入を優先したい元夫は、価値観の違いを埋めることはできませんでした。

また、私自身の環境の変化もありました。
育休後は新型コロナウイルス感染拡大による業績悪化で、勤務していた会社で復帰ができなかったのです。

ゆちこ

産休育休で貯金を切り崩しながら生活していた毎日。
会社から人員削減の話があった時はかなり落ち込みました。

保育園がすでに決定していたので、すぐに転職活動を始め、新しい会社でフルタイム勤務を開始。
夫婦共働きの乳幼児がいる家庭は、協力が不可欠だと私は思っています。
ですが、家事育児の分担などの価値観も合わず、子どもが3歳になった時に離婚しました。

離婚後は時短勤務に切り替え、息子との2人暮らし。
結婚・出産・離婚を経て、貯金はほぼゼロだった私がお金を貯められるようになりました。
そして、節約はしつつも自分が必要だと感じるものにお金を使えるような心が豊かになるお金との付き合い方を身につけました。

このブログを通して、あなたの心も豊かにするお手伝いができれば幸いです。